2013年6月24日 / 最終更新日時 : 2013年6月24日 o-sugi 未分類 竹粉を使っている会員さんを取材しました。 こんにちは。 上田です。 近頃は、天気もはっきりしない日が続いてます。 さてさて、今回は、エコネット丹後の会員さんの所へ、取材してきました。 この写真は、エコネット丹後スタッフの藤村さんの所の畑のナスのまわりに竹粉を使用 […]
2013年6月14日 / 最終更新日時 : 2013年6月14日 o-sugi 未分類 エコネット丹後 メロン栽培始めました。 どうも、2回目の更新になります。 エコネット丹後スタッフの上田です。 季節は、梅雨だというのに、晴れて、蒸し暑い日が続きますが、水分補給をしっかりして、暑さをのりきりましょう。 今年5月から試みていることがありまして・・ […]
2013年6月11日 / 最終更新日時 : 2013年6月11日 o-sugi 未分類 エコネット丹後花壇 どうも初めまして、僕は、今年の4月から、エコネット丹後スタッフで、名前は、上田と言います。 何処かであったときは、気軽に声をかけてもらえるとありがたいです。僕と、もう1人のスタッフの吉岡さんの2人で、京丹後市の委託業務で […]
2013年5月10日 / 最終更新日時 : 2013年5月10日 kawato 未分類 第1回京丹後クリーン作戦無事終了!! ~第1回京丹後クリーン作戦酒戸古地区ボランティア清掃活動報告~ トップページのお知らせでのご案内でも報告させていただいたんですが、 京丹後クリーン作戦を無事終了しました!! 当日の天候や交通量の多さなど気に […]
2013年4月19日 / 最終更新日時 : 2013年4月19日 kawato 未分類 第1回京丹後クリーン作戦2013 ~大宮町三重地区酒戸古ボランティア清掃~ お知らせにもありました通り、4月20日(土)午前8時から午前10時まで、京丹後市の 『玄関口』である、大宮町三重地区酒戸古のボランティア清掃を行う予定です。(雨天中止) 酒戸古地区の幹線道路沿いに広い路肩があ […]
2013年4月2日 / 最終更新日時 : 2013年4月2日 kawato 未分類 未利用資源活用セミナー@弥栄町和田野区編 先月3月21日PM8時よりに和田野区事務所におきまして、未利用資源活用セミナーを 開催させていただきました。 今回は、身近な未利用資源である生ごみ、近年増えつつある放置竹林からできる竹粉を 利用した混合肥料、また、講師で […]
2013年2月26日 / 最終更新日時 : 2013年2月26日 kawato 未分類 浅茂川ボランティア海岸清掃、今年も始まりますよ。 今年も昨年に続き、3月より浅茂川防波堤付近の海岸清掃が始まります。 このボランティア清掃は地元の有志の方達が、3月から11月までの毎月1日 午前9時から11時まで約2時間ほど浅茂川の防波堤付近のゴミ拾いをするというもの。 […]
2012年12月15日 / 最終更新日時 : 2012年12月15日 eco-tango 未分類 未来の食卓菜園づくり連続ワークショップ第5回~だいどこ編~(報告) 皆さん、こんにちは! みみずです。 みんな、おいしいもの食べていますか?! 12月15日に未来の食卓研究会主宰の菜園づくり連続ワークショップ第5回~だいどこ編~を行いましたので、ご報告いたします。 参加者:24名 今回は […]
2012年10月31日 / 最終更新日時 : 2012年10月31日 eco-tango 未分類 未来のエネルギー研究会 皆さんこんにちは、エコネット丹後事務局のミタです。 地域資源の循環を目指すエコネット丹後の活動に、また楽しい研究会が増えました。 その名も「未来のエネルギー研究会」 未来のエネルギーって、燃料電池?メタンハイドレート? […]
2012年9月23日 / 最終更新日時 : 2012年9月23日 eco-tango 未分類 未来の食卓菜園づくり 連続ワークショップ第4回~畑のえいよう編~(報告) 皆さん、こんにちは!みみずです。 9月22日(土)に開催されました未来の食卓菜園づくり連続ワークショップ第4回~畑のえいよう編~の報告をいたします。 今回も写真中心でお楽しみください。 始まり、始まりー。 「あ、いい香り […]