環境出前講座 8.25

8月25日(木) 大宮周枳放課後児童クラブさんに出前講座に出かけました。

 

テーマは『子ども環境セミナー 電気って?』 講師はエコネット丹後の松見弘睦さんです。

電気コンセントの向こう側では何が起きているの?電気の仕組みって?

など、難しそうに感じる事を楽しくわかりやすく学習しますよ。

 

 

身近なところで電気を使っているものを挙げてもらいます。

クーラーや冷蔵庫に電気が使われていることはよくわかるのですが、、、、、

例えば「今着ているTシャツはどう?」と聞くと、「使われていない」との答えも出てきます。

さぁ、どうかな?

 

mini_P1030758.jpg

今コンセントに繋がっていなくても製造や運搬の過程まで考えるとほとんどのものに

電気が使われています。

 

mini_P1030774.jpg触って体験できるキットを使って電気が作られる仕組みを体験します。

次に自転車発電機での発電体験に移ります。

一所懸命こいでも40Wの電球さえ、なかなか点ける事ができません。

みんな頑張れ~、点いた時には拍手喝さい!

 

mini_P1030798.jpg

続いて、火力発電の仕組みを伝える為に、やかんでお湯を沸かし

水蒸気で回転させた発電キットが点灯する様子も見てもらいました。

 

mini_P1030814.jpg最後に自分達の暮らしが、いかに電気を大量消費しているかを考え、電気を大切にする方法を一緒に考えて終了です。

 

最後までよく集中してくれました。

コメントを残す