コンポスト日記 7.23

最近暑い日が続いているので、コンポストの中を覗いてみるのがちょっと怖かったりして、、、

おそるおそる覗いてみると、

!!何か生えてますけど~。

mini_CA3J01880001.jpg

 

生ゴミ回収の時にみつけたトンボ↓

やたらキレイに撮れたのでupしました。何トンボだろう、、、

しおからトンボって言ったような気がするけど。

mini_P1030360.jpg

 

2011 竹野川クリーン大作戦決行!!

先日17日、森本の村つくり委員会さんを中心とするメンバーで

「2011 竹野川クリーン大作戦」を行いました。

当日は非常にいい天気で最高の作戦日和となりました。

 

筆石の子供たちの声が響く中、

エコネットチームは一路、野木理事長の運転で、カヌー3艇を

スタートポイントに運ぶお手伝い。

が、カヌー下ろすポイントが草ボーボーで降りれず・・・。

一旦、草刈り機を取りに理事長の作業場に戻り、

その後周辺の草刈り後、ようやく川岸に降り立つことができました。

DSC_0008

DSC_0010

カヌーチームからスタートするも機動性があまりない上に、

操縦に不慣れなため勢いよくまっすぐ直進!!

ゴミがあまり拾えてませんでしたね~(笑)

ゴムボートチームはさすがの機動性、さらに森本メンバーの方達

が通った後はゴミがほぼない状態へ。さすがです!!

DSC_0017

DSC_0015

ゴール地点の立岩に着くころには

軽トラ山盛りいっぱいのゴミが出来てました。

 

その後、森本さん達が用意したBBQをみんなで楽しく舌鼓 (^O^)/

筆石の子供会の子供や親御さん達も楽しく過ごされた様子でした。

 

ある参加者の方が

「普段見慣れた竹野川も違った視点で見られて楽しかったです!!」

来年はみなさんも参加されてはいかがですか?

川もきれいになって気持ちのいい、地元京丹後の魅力を再発見できる

よい機会になると思いますよ。

エコキャップ

使用済み天ぷら油を回収していると、その他のものも、「何かに活用できませんか?」

とよくご相談を受けます。

まずはペットボトルのキャップです。
 

mini_P1030243.jpg

 以前、新聞で京都銀行さんがエコキャップ運動 http://jcv-jp.org/

に賛同されているという記事が出ていましたので

早速、京都銀行網野支店さんに行ってきました。

mini_CA3J0107.jpg

平成21年3月からこの運動を開始され、これまでの回収量は12,184キロあまり!

6,000人以上の世界の子ども達にポリオワクチンが届いた事になります。

店頭での回収もされているようです。

エコネット丹後事務局でもお預かりします。

<ペットボトルのキャップに限ります。調味料やお酒のキャップは回収していません>

 

ペットボトルより、やかんで沸かした麦茶が美味しいと思うのですが

どうしても必要な時に使い終わったペットボトルは

ポイ捨てせずに分別回収にご協力下さい。

mini_CA3J0111.jpg

 

粉砕機のメンテナンス

今朝、大きなトラックがいきなり事務所にやってきました。

「何事!?」と表に出ると、粉砕機のメーカーさん

株式会社大橋さん http://www.ohashi-inc.com/1/index.php

が、何と佐賀県からやってきてくれました。

mini_P1030246.jpg

mini_P1030248.jpg

この大橋さん「和歌山まで行く仕事があるんで、ついでに行きます」と来てくれたのが最初でした。

九州から見ると和歌山も京都も近いと思ったのでしょうが、

丹後は遠かったと思います。

今回も「近くまで来たので寄りました~」って、言ってくれたけど

きっとすごく遠回りしてくれたと思います。

どうもありがとうございました。

 

 

コンポスト日記 7.14

コンポストを使っておられる方も多いと思いますが、上手く生ごみ分解できていますか?
mini_CA3J0103.jpg

昨年度、市内17ヶ所で開催した「未利用資源利活用セミナー」で覚えた事を実践しています。

まず、投入する生ごみはしっかりと水切りする事。

理事長に「絶対失敗するわ~」と言われ、ムキになって水切りしているのです。

もはや天日乾燥。

 

mini_CA3J0102.jpg

投入後は、刈り草や木の葉、我が家では竹の粉を入れて混ぜています。

それから忘れずに土(微生物が住んでいるそうです)も。

ほとんど生ゴミは見えなくなりました。

 

mini_CA3J0104.jpg

風の通り道

先日の理事会で、K理事からブログの内容が堅い!と指摘がありました。

というわけで、今日はのんびりした内容で。

mini_CA3J0018.jpg

あまりに事務所が暑いのでスタッフOクンがアイスの実を買ってきてくれました。

Oクン曰く、暑いではなく熱いそうです。

 

それもそのはず、今日は朝から液肥タンクの設置に行ってました。暑い中での作業でしたが

見える景色は最高に美しかったです。

普段は見えないけど、この時期だけ目に見えるもの

mini_P1030234.jpgmini_CA3J0017.jpg

それは「風の道」

2011 竹野川クリーン大作戦

『ふるさとを流れる川は、丹後の自然を作る大切な役割を果たしており、
私たちふるさとのかけがえのない宝物です。
これからも大切に守り続けるために、私たちにできることをやりましょう!』

をコンセプトに今年も、京丹後市大宮町森本の「竹野川クリーン大作戦実行委員会」主催で

カヌー・ボートを使って、竹野川のゴミ回収作業を行う
「竹野川クリーン大作戦」を行います!

 

◆平成23年7月17日(日) 小雨決行 荒天中止
  開始:午前9時00分  終了:午前12時30分
  終了後 交流会を実施します。(会費:千円 子ども:無料)
 *荒天中止の場合は、当日、午前7時に決定します。 

◆問 合 先    竹野川クリーン大作戦実行委員会 芦田完二 090-1585-1972

◆実施場所    竹野川(京丹後市丹後町 大山 間人いせき ~  河口まで)

◆参加団体    森本村づくり委員会・NPO法人エコネット丹後・大山青壮年会・筆石子供会など

◆タイムスケジュール 
 時   間              内   容 
  9:00              集 合(場所:京丹後市丹後市民局)
  9:05              セレモニー
  9:15                カヌー・ボートで川を下りゴミ回収
                        竹野川河口周辺でゴミ回収
 12:30                 終了
 12:30~               昼食を兼ねて交流会
                    (会費:千円(子供無料) 自由参加)

昨年の様子です↓↓

mini_P1150720.jpg

 

mini_P1150730.jpg

我が家の省エネ策

こうやっとくと「忙しいから早く帰ってください」のサインだとか。

理由は諸説あるようですが、掃除の最中に手を止めるとこの置き方になりますよね。

mini_110708_0744~01.jpg

我が家の省エネ策、「ほうきでそうじ」

掃除機でやるより、隅々まできれいになるし音は静かで

で、省エネ節約。

mini_110708_0745~01.jpg

↑除虫菊を使った蚊取り線香買ってみました。

mini_110708_0745~02.jpg

殺虫剤は人体にも悪そうだから、これも夏の必需品です。

竹粉利用~是安区~

きょうたんごおしらせ版でも募集しておりました

竹の資源化モデル地区、今回は是安区さんです。

mini_P1030153.jpg

mini_P1060200.jpg

区長さんはじめ区民の皆さんに参加していただき、伐採済みの竹を粉化しました。

mini_P1030156.jpg

竹粉は、ヌカやもみがらなどと混ぜて積み上げると堆肥になります。

mini_P1030147.jpg

昔の土壁みたいです。

 

さて、こちらはエコネット丹後事務局↓

mini_CA3J0084.jpg

冷房設備はうちわ↑と↓扇風機のみですが、お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄り下さい。

 

mini_CA3J0083.jpg

海は森の恋人

仲禅寺・生命の里写真コンサートが開催されます。

■6月26日(日)10:00~14:30まで

■京丹後市網野町中禅寺にて

■主催:仲禅寺・生命の里・写真コンサート実行委員会
http://blogs.yahoo.co.jp/kyonosato1