2011年6月13日 / 最終更新日時 : 2011年6月13日 eco-tango 未分類 竹の有効利用 エコネット丹後では竹の資源化に取り組んでいますが 事務局小池民家でも、週末は竹の有効利用に取り組みました。 近くの竹林で切り出した竹は色々使えます。 こんな長さのまま持って帰って何に使ったのでしょうか~? 昔は、道具やお […]
2011年5月27日 / 最終更新日時 : 2011年5月27日 eco-tango 未分類 竹粉つくり 5月25日(水)大宮町延利地区にて竹の粉砕を行いました。 セミの鳴き声が聞こえるほどの暑い一日となりましたが、延利区の皆さんに竹を切り出していただき、 粉砕機で粉に。 炭化にも取り組まれています。 無煙炭化 […]
2011年5月10日 / 最終更新日時 : 2011年5月10日 eco-tango 未分類 森班始動 ようやくえこりvol.7が出来上がりました。 さらに、本年度は使用済み天ぷら油の回収リサイクルだけでなく 地域の「竹」を地域で使おうと、森班始動しました。 パンフレットも出来上がりましたので興味がある方は事務局まで。 & […]
2011年2月25日 / 最終更新日時 : 2011年2月25日 kawato 未分類 公民館でのセミナー開催中 京丹後市内の公民館で「未利用資源利活用セミナー」を開催しています。 今週は大宮町久住区と丹後町成願寺区におじゃましました。 早めに到着した時は辺りの景色をぐる~っと見渡してみます。 広がる素敵な景色を見てい […]
2011年2月22日 / 最終更新日時 : 2011年2月22日 takayuki 未分類 たんご情報発信フォーラムが開催されます。 自分たちの活動や情報をどのように発信したら良いのだろう? 効果的な情報発信について、具体的な事例を交えてみんなで考えるフォーラムが開催されます。 興味のある方ならどなたでも参加可能です。 ■日 時 : 平成 […]
2011年1月18日 / 最終更新日時 : 2011年1月18日 kawato 未分類 復活っ!! エコネット丹後のホームページ復活しますっ!! 楽しみにエコネット丹後のHPをご覧いただいた方には 本当に長らく御無沙汰しておりました!! 諸事情につきHPの更新は止まっていましたが、 以前より […]
2000年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ecotango 未分類 マイ箸包み 🔹マイ箸包み 包んだ時、箸の両サイド開放型なので洗濯しやすく清潔にお使い頂けます🥢 輪になった部分に箸を差し込み両サイドを折り込み最後に紐をくるくる巻きます。 「Eco Net Tango」のロゴ入り ※1点ものの販売に […]
2000年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ecotango 未分類 マイ箸包み 🔹マイ箸包み 包んだ時、箸の両サイド開放型なので洗濯しやすく清潔にお使い頂けます🥢 輪になった部分に箸を差し込み両サイドを折り込み最後に紐をくるくる巻きます。 「Eco Net Tango」のロゴ入り ※1点ものの販売に […]
2000年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ecotango 未分類 マイ箸包み 🔹マイ箸包み 包んだ時、箸の両サイド開放型なので洗濯しやすく清潔にお使い頂けます🥢 輪になった部分に箸を差し込み両サイドを折り込み最後に紐をくるくる巻きます。 「Eco Net Tango」のロゴ入り ※1点ものの販売に […]