2011年7月26日 / 最終更新日時 : 2011年7月26日 eco-tango 未分類 コンポスト日記 7.23 最近暑い日が続いているので、コンポストの中を覗いてみるのがちょっと怖かったりして、、、 おそるおそる覗いてみると、 !!何か生えてますけど~。 生ゴミ回収の時にみつけたトンボ↓ やたらキレイに撮れたのでup […]
2011年7月24日 / 最終更新日時 : 2011年7月24日 kawato 未分類 2011 竹野川クリーン大作戦決行!! 先日17日、森本の村つくり委員会さんを中心とするメンバーで 「2011 竹野川クリーン大作戦」を行いました。 当日は非常にいい天気で最高の作戦日和となりました。 筆石の子供たちの声が響く中、 エコネットチー […]
2011年7月15日 / 最終更新日時 : 2011年7月15日 eco-tango 未分類 エコキャップ 使用済み天ぷら油を回収していると、その他のものも、「何かに活用できませんか?」 とよくご相談を受けます。 まずはペットボトルのキャップです。 以前、新聞で京都銀行さんがエコキャップ運動 http: […]
2011年7月15日 / 最終更新日時 : 2011年7月15日 eco-tango 未分類 粉砕機のメンテナンス 今朝、大きなトラックがいきなり事務所にやってきました。 「何事!?」と表に出ると、粉砕機のメーカーさん 株式会社大橋さん http://www.ohashi-inc.com/1/index.php が、何と佐賀県からやっ […]
2011年7月14日 / 最終更新日時 : 2011年7月14日 eco-tango 未分類 コンポスト日記 7.14 コンポストを使っておられる方も多いと思いますが、上手く生ごみ分解できていますか? 昨年度、市内17ヶ所で開催した「未利用資源利活用セミナー」で覚えた事を実践しています。 まず、投入する生ごみはしっかりと水切りする事。 理 […]
2011年7月13日 / 最終更新日時 : 2011年7月13日 eco-tango 未分類 風の通り道 先日の理事会で、K理事からブログの内容が堅い!と指摘がありました。 というわけで、今日はのんびりした内容で。 あまりに事務所が暑いのでスタッフOクンがアイスの実を買ってきてくれました。 Oクン曰く、暑いではなく熱いそうで […]
2011年7月12日 / 最終更新日時 : 2011年7月12日 eco-tango 未分類 2011 竹野川クリーン大作戦 『ふるさとを流れる川は、丹後の自然を作る大切な役割を果たしており、私たちふるさとのかけがえのない宝物です。これからも大切に守り続けるために、私たちにできることをやりましょう!』 をコンセプトに今年も、京丹後市大宮町森本の […]
2011年7月8日 / 最終更新日時 : 2011年7月8日 eco-tango 未分類 我が家の省エネ策 こうやっとくと「忙しいから早く帰ってください」のサインだとか。 理由は諸説あるようですが、掃除の最中に手を止めるとこの置き方になりますよね。 我が家の省エネ策、「ほうきでそうじ」 掃除機でやるより、隅々まできれいになるし […]
2011年6月24日 / 最終更新日時 : 2011年6月24日 eco-tango 未分類 竹粉利用~是安区~ きょうたんごおしらせ版でも募集しておりました 竹の資源化モデル地区、今回は是安区さんです。 区長さんはじめ区民の皆さんに参加していただき、伐採済みの竹を粉化しました。 竹粉は、ヌカやもみがらなどと混ぜて積み上げると堆肥に […]
2011年6月13日 / 最終更新日時 : 2011年6月13日 eco-tango 未分類 海は森の恋人 仲禅寺・生命の里写真コンサートが開催されます。 ■6月26日(日)10:00~14:30まで ■京丹後市網野町中禅寺にて ■主催:仲禅寺・生命の里・写真コンサート実行委員会http://blogs.yahoo.co.jp […]