2014年2月17日 / 最終更新日時 : 2014年2月17日 eco-tango 新着情報 ロケットストーブ作り教室 どうも、上田です。 暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。 皆さんも体調管理はしっかりして、乗り切ってください。 さてさて、2月16日エコネット丹後の事務所で・・・ ロケットストーブ作りが行われました。 エコ […]
2014年2月12日 / 最終更新日時 : 2014年2月12日 eco-tango 新着情報 イベントのお知らせ どうもスタッフの上田です。 近々エコネット丹後が行うイベントを紹介します。 ロケットストーブ作り教室のお知らせ 日時: 2月16日(日) 初級編 13:00~17:00頃まで 2月23日(日) 中 […]
2013年12月24日 / 最終更新日時 : 2013年12月24日 kawato 新着情報 弥栄町和田野区様チッパーシュレッダー活用による竹野川岸整備の様子 11月半ばの事例ですが、和田野区様より竹野川岸沿いの笹竹の処分に エコネット丹後が貸し出しているチッパーシュレッダーを活用したいとの申し出がありました。 以下の写真はその時の様子です。 写真のように作業当日10日前に区長 […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 eco-tango 新着情報 京都府環境にやさしい農業推進コンクールで、梅本農場が京都府知事賞受賞!! どうも上田です。 秋から冬への足音が徐々に近づいているなぁと感じています。 またそろそろ雪が降ってくる時期になってきました。 さてタイトルにもあるように エコネット丹後監事の監事の梅本さんの梅本農場が 京都府環境にやさし […]
2013年11月20日 / 最終更新日時 : 2013年11月20日 kawato 新着情報 プチ京丹後クリーン作戦 先月第3回の京丹後クリーン作戦中止後、スタッフでゴミ拾いしたり(ゴミ袋9袋分) 別の機会にゴミを拾ったり、11月とある海岸の清掃作業に参加させて いただいたりしましたが・・・ん~なかなかなくならないですね~ポイ捨てゴミ。 […]
2013年11月8日 / 最終更新日時 : 2013年11月8日 eco-tango 新着情報 食育の日―地元の食材が、学校給食に― どうも上田です。 いや~ 秋ですね。 皆さんはどんな秋を想像しますか? スポーツの秋・読書の秋色々あると思います。 僕は食欲の秋です・・・。 秋は、食材も豊富で、旬の野菜や果物、魚色々もう想像しただけでよだれが・・・。 […]
2013年10月25日 / 最終更新日時 : 2013年10月25日 eco-tango 新着情報 循環型社会形成推進功労者環境大臣賞受賞!! どうも、上田です。 夜が冷え込むことが多くなった今日この頃。 皆さんも、寝るときは温かい格好でお休みください。 この度エコネット丹後は なんと!! 循環型社会形成推進功労者環境大臣賞を受賞しました!! 循環型社会形成推進 […]
2013年10月24日 / 最終更新日時 : 2013年10月24日 eco-tango 新着情報 丹後地域の「きょうと食いく先生」に梅本さんと会員の安田さんが認定!! どうも、上田です。 すっかり秋めいて、もうそろそろ銀杏や紅葉が色づく季節になりました。 今年は、台風が上陸する回数が多く、各地で被害をもたらしている事を感じ、地球環境そのものが崩壊の一途を辿っている様なそんな気がします。 […]
2013年10月3日 / 最終更新日時 : 2013年10月3日 eco-tango 新着情報 エコネットカフェ-出入り自由の座談会-♪ どうも、上田です。 毎日、暑かったり、寒かったり、気候変化が激しく、少々風邪気味です。(上田の体調) さてさて、久々の更新なので、ちょっと力み気味ですが、 エコネット丹後では、エコネット丹後事務局を開放し、 エコネットカ […]